片付けしたら身も心も楽になって旅に行きやすくなった"ハチ"です
ナルゲンボトル
1949年米・ニューヨークでスタートしたブランド
もともとは科学研究用として開発されたボトル
科学者達がハイキングや旅行で使っていたのが流行の発端
キャンプで役立つ逸品
ナルゲンボトルのトライタントシリーズは本体-20℃、キャップ0℃の耐冷温度
夏場は水やお茶を入れて冷凍、保冷剤替わりにも
冷凍する時は蓋を開けて垂直に
漏れ知らず
本体とキャップにはパッキンが付いてません
本体の溝とキャップの溝がきっちりと噛み合う特殊な形状を採用
もともと薬品などを入れるボトルとして開発されたので
密閉度に優れ、液漏れの心配もありません
逆さに置いても横にしても大丈夫
飽和樹脂プラスチック
ボトル本体の素材は環境に優しく、プラスチック臭が移らない飽和樹脂プラスチック
熱湯やワインなどを入れても匂いが移ることなく、美味しさそのまま味わえます
耐熱温度も100℃まであるので、食後のコーヒーサーバーなんかにも使えます
中にお湯を入れて湯たんぽ替わりにも
工夫点
ナルゲンボトルは凍結、熱湯使用できますが
飽和樹脂プラスチック製なので保温、保冷が続きません
専用のケースだったり、保冷・保温バックを活用すると、さらに便利に使えます
まとめ
普段使いからキャンプまで幅広く使えるナルゲンボトル
今回は400mlのタイプを購入
ツーリングバックのボトルケースにもすっぽり収まるサイズです
ペットボトルだと変化したり、匂い移りなどが気になりますが
ナルゲンボトルならその心配がありません
メモリもついているので計量カップとしても使える優れもの
『漏れない、割れない、軽くて便利』
シンプルな大口径
パッキン不要で衛生的
アウトドア以外でもキッチンで粉物の保存に使ってみてはいかがでしょうか

nalgene(ナルゲン) カラーボトル 広口1.0L トライタンボトル ブルー 91315
- 出版社/メーカー: nalgene(ナルゲン)
- メディア: スポーツ用品
- クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る
今日はここまで
ではまた明日
人生を「俯瞰」し思考をシンプルに「整え」生活をミニマムに「維持」する
ハチでしたー