片付けしたら身も心も楽になって旅に行きやすくなった"ハチ”です
寒くて手が動かない
マックブックが冷たい
文字が打てない
カテゴリー
トップにカテゴリ検索がなかったので作りました
ちょっとは見やすくなりました
「日本一周」のカテゴリーが一つしかなかったのには驚きました
わかってはいましたが
カテゴリーの数が多いです
「はてなブログ」は使いやすいんですけど
一度作ったカテゴリーを編集、削除ができないんですよね
やり方はあったので
そちらを試してみました
カテゴリーの断捨離も兼ねてですね
下の写真が最初のやつ
多いです
カテゴリーが少なかった「JTO」を削除します
カテゴリーから検索して記事に飛びます
記事の編集作業に入ります
カテゴリー選択されてる「JTO」をカテゴリー入力画面から✖️印で消します
カテゴリー欄が空白になりました
※この記事は他にカテゴリーしてませんが、記事は消えません
更新します
すると
トップ画面のカテゴリーから消えます
カテゴリー欄からも「JTO」が消えます
カテゴリーが0になるとカテゴリー自体が消えます
この作業を繰り返していくしかありません
「登山」と「百名山」も一つにしました
ミニマリストらしくカテゴリーもシンプルにしていきます
まだ多いですけど
今日はここまで
ではまた明日
人生を「俯瞰」し思考をシンプルに「整え」生活をミニマムに「維持」する
ハチでしたー