シンプルに生きる

キャンプとバイクと日常

【リメイク】キャンプ用エプロン作ったから見てくれ!!一枚二役のソロキャンプに役立つペグケース付き【ハンドメイド】

片付けしたら身も心も楽になって旅に行きやすくなった"ハチ"です

  

ペグケースはエプロン型は使いやすいと思うんだ

散々悩んでたペグケースね

 

re7

 

テントやタープを設営するときに一々ペグを取りに行っていたら面倒

そう思ったことないですか?

 

ペグケースは星の数ほどありますが

エプロン型など存在しない

 

重たい鍛造ペグを持ち運べるエプロン型のペグケース

 

キャンプでも使えるショートエプロンをハンドメイドしました↓↓

re7

リメイクキャンプ用エプロン 

re4

太ももの部分にペグが来るように帯を縫い付けます

 

持ってるペグはソリッドステークが合計8本

 

左右4本づつ収納できるようにします

 

収納部分の帯は首まわりの紐を切ってリメイクしてます

ペグケース付きキャンプエプロン 

re3 

左右にペグケースをつけたショートエプロン完成

 

20cmのソリッドステークは問題無し

 

30cmのソリッドステークは重すぎて帯を留めてる糸が切れそう 

しゃがんだ時にペグがバラけて使いにくい

長いペグはしっかり留めないと破れちゃうわね

有効活用してこそリメイク

re5

ショートエプロンにするために切った上半身の部分

 

胸のポケットを解いてからリメイクに使います

 

この長さなら30cmのペグを十分に覆うことができるので強度も問題無し

 

ソリッドステークの重さを考えるとペグケースの強度は重要

8本で総重量1kgは重たいわよね

 

ソリッドステーク20の重さ:75g

ソリッドステーク30の重さ:180g

 

最強の鍛造ペグはその分重量があります

 

エプロンに付けるペグケースはその重さに 耐えれる設計が必要なんです

理想のキャンプ用エプロン完成

re1 

試行錯誤して完成したキャンプ用エプロンがこちら

 

右側のペグホルダーは帯を増やしてしゃがんだ時にペグが他方公に向くことを防止

帯を長く使って手袋もホールドできるようにしました

 

左側にはエプロンの上半身部分を使って30cmのペグをしっかりホールド

強度を上げつつポケットもできて小物も入れれちゃうのよ

 

使わない時はクルッとペグを巻いてペグロールケースとしても機能します

 

この先ペグが増えても収納の増減は自由自在

 

ハンマーも装備できた方がいいんじゃないの?

 

とも思いましたが

 

腰より下に重いハンマーをぶら下げるのは重心のバランスが崩れて無理でした

 

重心が安定するので帯刀みたいに腰にハンマーを刺すことにします

 

試行錯誤したけど満足できるキャンプ用エプロンができました

次のキャンプで動画と共にお披露目ね

 

今日はここまで

ではまた明日

人生を「俯瞰」し思考をシンプルに「整え」生活をミニマムに「維持」する

ハチでしたー

【超簡単】メスティンとホットーキミックスを使って簡単ケーキ作り【キャンプ飯】

片付けしたら身も心も楽になって旅に行きやすくなった"ハチ"です

 

メスティンとホットケーキミックスを使ってケーキを作るよ

お手軽にできるメスティンキャンプ飯ね

 

100回以上ご飯を炊いたメスティン

 

エスビットと固形燃料でご飯が炊けるならホットケーキも作れるのでは?!

 

実際にメスティンでホットケーキを作ってみました↓↓

お手軽メスティンホットケーキ作り

youtu.be

キャンプ場で作ることを想定した動画になってます

ソロキャンプで急に食べたくなっても作れるわよ

お手軽メスティンホットケーキレシピ

mh3

 作り方はホットケーキミックスと一緒

  • ホットケーキミックス:1袋
  • 玉子:1個
  • 牛乳:80㏄
  • 砂糖:30g
  • バター:40g

材料を袋に全部入れて混ぜるだけ

アレンジしてケーキっぽい割合になってるわよ 

 

出来上がったホットケーキがメスティンから取りやすいように

 

クッキングシートを使ってます

 

クッキングシートを使わない場合はメスティンにバターをたくさん塗ります

クッキングシート お得用 レギュラーサイズ 30cm×10m

クッキングシート お得用 レギュラーサイズ 30cm×10m

  • 発売日: 2017/05/09
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 お洒落なケーキタイム

mh2

1日置いたので少しパサついたメスティンケーキ

 

トースターで焼いてバターを乗せて食べました

美味しい!!

ホットケーキミックスなら味も保証されてるわね

ソロキャンプのお手軽レシピを増やそう

メスティンを使った簡単ケーキは美味しそうでしたか?

 

材料を混ぜてメスティンで焼くだけの簡単レシピです

 

ケーキ作りは軽量が大切なので

 

ホットケーキミックスの種は家で作っておいて

 

キャンプ場に持っていくのがオススメです

 

キャンプ用品を使えば計量もできる

混ぜて焼くだけだからぜひ試してみてね

今日はここまで

ではまた明日

人生を「俯瞰」し思考をシンプルに「整え」生活をミニマムに「維持」する

ハチでしたー

【ソロキャンプ最強ギア】ご飯が美味しく炊けるメスティン【トランギア TR-210】

片付けしたら身も心も楽になって旅に行きやすくなった"ハチ"です

 

mes1

 

外でも炊きたてのご飯が食べたい

 

そんな思いを実現するのがイワタニ・プリムスが展開するトランギア「メスティン」

 

メスティンなら美味しいご飯が炊けるんです↓↓

トランギア メスティンTR-210

mes2

メスティンには2サイズあります

 

2合サイズと3合サイズ

 

愛用しているのは2合サイズのメスティンです

 

メスティンの中に

  • エスビット(ポケットストーブ)
  • 米(一合)
  • 固形燃料とライター
  • 木製スプーン

を収納して百均の保温弁当バックに入れてあるのが

メスティン最強セット

炊きたてご飯があればソロキャンプん不安も少ないわよね

 

水があればどこでも炊きたてご飯が食べられるようにしてあります

trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】

trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】

  • 発売日: 2012/04/17
  • メディア: スポーツ用品
 

水加減がメスティンで炊飯する美味しさの秘密

mes3

一合分のお米を洗ったら水を写真の赤い線まで入れます

 

30分水に浸けるとふっくら炊き上がります

 

水加減は調べるとリベットの中間や下など色々あります

 

ご飯を美味しく炊く方法は「沸騰」させることにあるので水は少なめにしてます

 

好みの固さや炊き込みご飯など料理によって変わりますが

目印はリベットね

メスティンは固形燃料で炊ける

mes4

「最初ちょろちょろ中ぱっぱ、赤子泣いても蓋取るな」

 

とはご飯を炊く時に欠かせない言葉

 

しかし、意味はわからないので

 

エスビット(ポケットストーブ)に百均で買った固形燃料を置いて火を付けます

 

固形燃料の燃える時間が約25分

 

最初は強火で固形燃料が減るに連れて火力が落ちていきます

 

この一連の火加減がメスティンでご飯を炊くのに向いているのです

 

つまり、固形燃料に火を付けたら後は放置するだけで美味しく炊き上がります

 

蓋に重しをしておかないと噴きこぼれます

レトルト食品だと一緒に温めることができて燃料の節約と時短になるわよ

 

炊飯は蒸らすと美味しさ倍増

mes5

エスビットに置いた固形燃料が燃え尽きたら

 

メスティンを保温バックに入れて逆さまにして、底を叩いて蒸らします

 

濡れタオルで包んでも代用できますが

 

熱々なのでこの作業は火傷に注意しながら行いましょう

 

30分ほど蒸らすと美味しさ倍増

保温バックを使うのはご飯が冷めない役目も果たしているのよ

 

メスチィンでの炊飯時は外気温に要注意

mes6

メスティンはアルミ製のクッカーになります

 

熱伝導効率が良いので固形燃料でも美味しく炊くことができます

 

しかし外気温が低かったり、風が強いとメスティンが冷えてしまって沸騰せずに蓋を開けたら

「水浸しの米」を見つめることもしばしば 

 

今回も風が強くて沸騰せずに失敗しました…

炊飯は失敗しても諦めない

寒い日や水浸しの米になってしまった時は

 

バーナーを使って強火で一度沸騰させます

 

メスティンの本体と蓋の隙間から水滴が溢れてきたら沸騰の合図です

 

中火で10分、弱火で5分

 

30分蒸らして美味しく炊けます

ソロキャンプで美味しいご飯が食べられる

mes7

お米が際立って美味しそうでしょ??

 

ソロキャンンプで美味しいご飯を食べるなメスティンですよ

 

炊き方の火加減のおさらいは

  1. 強火で沸騰させる
  2. 中火で10分
  3. 弱火で5分

になります

 

固形燃料の燃焼と同じなので25分を目安に挑戦してみてください

 

蓋に重しをするのも忘れずに!!

 

アレンジレシピも多数存在するメスティン

 

調理用のクッカーで悩んでいるなら検討してみてはいかがでしょうか

trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】

trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】

  • 発売日: 2012/04/17
  • メディア: スポーツ用品
 

今日はここまで

ではまた明日

人生を「俯瞰」し思考をシンプルに「整え」生活をミニマムに「維持」する

ハチでしたー

【ソト(SOTO)】みんな大好きレギュレーターストーブST-310 その魅力を徹底調査【レビュー】

片付けしたら身も心も楽になって旅に行きやすくなった"ハチ"です

 

CB缶でも火力が強いバーナー買っちゃった

SOTOのレギュレーターストーブね

 

日々進化していくキャンプ用品

 

中でもバーナー類の進歩がめまぐるしいです

 

「フラックスリング付き」や「アルコールストーブ」なんてものも

 

何を買っていいのかわからないバーナー

 

安心してください

 

ソロキャンプで使うバーナーはSOTOで決まり↓↓ 

youtu.be

SOTO レギュレーターストーブ

soto5

SOTO

"青い炎"を生み出すために、安全性・耐久性も兼ね備え、常に完全燃焼するアウトドアブランド

 

出典:新富士バーナー株式会社 

 

アウトドア燃焼器具で不動の人気を誇るメーカー

その特徴の一つがマイクロレギュレター構造

この構造によって外気温が低温の環境下でも、高温の環境下でも、常に安定した火力を維持してくれます 

アウトドア用バーナーだからCB缶でも火力が強いです

新開発のマイクロレギュレーターが搭載されて燃焼効率もアップしたわよ(2020-01-21より)

ST−310 レギュレーターストーブ

SOTO2

SOTOの中でも不動の人気商品が【ST-310レギュレーターストーブ】

OD缶は構造上ガス缶の上にバーナーがあります

さらに、その上にクッカーを載せるので料理中に不安定になってしまう時があります

 

その点レギュレーターストーブは↓↓ 

しっかりした五徳でクッカーを安定して載せることができます

重心が低く、ガス缶も地面に設置しているからかなりの安定感ね

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310

  • 発売日: 2012/04/26
  • メディア: スポーツ用品
 

レギュレータストーブはアフターパーツも豊富

soto7

ST-310レギュレーターストーブにはイグナイター(点火スイッチ)が 付いてます

ライターを持たずとも点火できる優れものなのですが、場所に問題があります

 

下側にあるのですごく押しにくいのです

 

そんな不満を解消してくれるアイテムがあるんです↓↓

soto8

SOTO(ソト) レギュレーターストーブセンヨウ カラーアシストセット ブルー ST-3106BL 

名前の通り点火をアシストしてくれるレバーがあります

点火アシストレバーのおかげで点火を楽に行うことができます

アシストグリップ(滑り止め)のセットを購入しました

ウインドスクリーンや遮熱板など充実のラインナップね

レギュレーターストーブの収納サイズは大きめ

soto1

購入するのを躊躇っていた一番の理由は収納サイズ

比較対象

  • スノーピーク"地"オート
  • SOTOレギュレーターストーブ
  • ジェットボイル

スノーピーク"地"オートはガス缶と共に【トレック900】にすっぽり収まるサイズ

ジェットボイルは「オールインワン」設計なので比較対象としては別物だけど

SOTOレギュレーターストーブの大きさがお分かりいただけますか?

バーナー部分を折りたたんでこのサイズ

さらにCB缶もあるのでパッキングとは無縁の存在となってます

レギュレーターストーブ プチカスタム

youtu.be

レギュレーターストーブをパッキングできないクッカー3選

①トレック900

soto3

料理をするなら【トレック900】

冬は鍋物から困った時の炊飯まで一番レギュレーターストーブと一緒に使うので期待を込めていましたが

収納できませんでした

がっつりハミ出してる

素直にスノピの"地"オートを収納しておきなさい

 

② メスティン

soto4

炊飯を経済的にするためにレギュレーターストーブを買ったようなもの

【メスティン】なら余裕だろう

収納できませんでした 

悪い夢でも見ているようだよクラリオン

メガネを買ってくるのをお勧めするわ

 

③ ソラリラ ステンレスケトル 

soto6

焚き火にもガンガン使うステンレスケトル

トレック900よりちょっと大きいしこれなら入るでしょ

パッキングもしてないからスペースの有効活用できる!!

収納できま、、、せんでした 

すっぽり入るけど蓋が閉まらないから評価は△

人によっては「有り」なパッキング方法ね

 

 

結論 

収納することを諦めてそのまま持ち歩くことにしました

自転車でのキャンプではキャンプチェアを持たないのでそのスペースに押し込んでやります

パッキングできなくても、経済的なアイテムは見逃すことができません!!

 

専用ケースも売ってます↓↓

ソロキャンプで迷ったらレギュレーターストーブがお勧め 

レギュレータストーブはこんな人にお勧め

  • 経済的なバーナーが欲しい
  • 追加で新しいバーナーが欲しい
  • 料理を楽しみたい

収納サイズは大きいですが、それ以外ではアウトドア用バーナーとしてはコスパ最高になります

 

マイクロレギュレーターでガスの消費も少なく、気温にも左右されにくい【ST-310レギュレーターストーブ】

 

キャンプやアウトドアで安心して使えるバーナー、欲しくなりました?

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310

  • 発売日: 2012/04/26
  • メディア: スポーツ用品
 

今日はここまで

ではまた明日

人生を「俯瞰」し思考をシンプルに「整え」生活をミニマムに「維持」する

ハチでしたー

【耐荷重60kg】ダイソー(DAISO)のハンモックレビュー【ソロキャンプにも快適】

片付けしたら身も心も楽になって旅に行きやすくなった"ハチ"です

 

ダイソーのハンモック使ったらハマってしまった

 

キャンプ用品が充実しているダイソー(DAISO)

 

ダイソーからハンモックが販売されたので興味本意で購入してみました

 

結果から言って

ハンモックはソロキャンプにめちゃ便利です!!

ダイソーのハンモック スペック

ham2

ダイソー ハンモック

  • 使用サイズ:190×80(cm)
  • 収納サイズ:35×18(cm)
  • 耐荷重:60kg
  • 値段:500円
  • 専用収納ポーチ付き
  • ロープ付き(約2m×2本)

初めての設営でしたが約5分ほどでハンモックを張ることができました

 

ハンモックの固定方法に悩みましたが

 

ロープワークの「自在むすび」か、別途専用のリードを用意しておくと1分もかけずに設営できるようになります

 

ソロキャンプでハンモック泊する気持ちがわかる

荷物少なくて準備も簡単だからね

ダイソーのハンモック 実際に寝てみた感想  

youtu.be 

乗り降りも問題なく、ゆったりくつろげます

500円でこのクオリティーなら問題ないわね

ダイソーのハンモックの注意点 

実際に使って気付いたハンモックの注意点です

 

① 間隔に気をつける

ham3

ダイソーのハンモックの張る間隔は約2.5〜3.3m必要です

 

それ以下で張ると上記写真のように「くの字」になってしまいます

 

木々の間が狭いところにハンモックを掛けてしまうと

 

腰を傷める可能性があるので注意しましょう

 

② 耐荷重60kgまで

ダイソーのハンモックの耐荷重は60kgです

 

あくまで目安で、ハンモックを掛けてある木が細かったり

 

ロープが痛んでいたりしたらさらに低くなります

 

ハンモックの上で大きなアクションを取ると、布が破れる可能性もあります

 

あくまでも100均のアイテムであることを念頭に使いましょう

 

③虫対策が必須

 ハンモックの宿命ですが、虫対策が必須になります

 

タープ泊の場合は吊り下げ式の蚊帳もありますが、ハンモックでは使えません

 

部屋で使う蚊帳を、ダイソーのハンモックに縫い付けて専用の蚊帳をつける方法もあります

  

蚊帳付きのハンモックを買った方が無難かな

ハンモックができる林間サイトも近くになりからね

 

ハンモック泊の一番の難点はサイト選び

林間サイトじゃないと使えんないんです!!

ハンモックのマナー

ham1

ハンモックを木に引っかけて設営する場合

 

木を保護することが大切

 

直接ハンモックのロープを掛けてますが、ロープも木も少し痛みが見られました

 

さらに、毎回ロープワープを使ってハンモックを結びつけるのは手間ですよね

 

そんな時に役に立つのがこちら

木を保護するストラップになります

 

両端に輪っかができているので結び目を作る必要がありません

 

使用時にカラビナでハンモックをレン蹴るできるようにしておけば

 

ハンモックを吊るす木の太さを木にすることなく

 

ハンモックを使用することができます 

設営が楽になるだけじゃなく、自然保護を考えるのもキャンパー

ソロキャンプ用で荷物が少なくなっても、必要品ね

おすすめのハンモック

 ① DDハンモック フロントライン

キャンプ芸人ヒロシさん愛用のハンモック

 

通年を通して使えるハンモックキャンプのエントリーモデル

 

蚊帳付きで虫対策もばっちりで重量860gと軽量

 

耐荷重125kgと安心して使えるハンモック 

 

冬キャンプにも使える「アンダーブラケット」

畳まずに撤収できる「ハンモックスリーブ」などオプション品も充実のラインナップ

 

 ② Susabi(すさび) / ブラジリアンハンモック ダブルサイズ 自立式スタンド

家のなkでもハンモックが楽しめるのがSusabi(スサビ) のハンモック

自立式なのでハンモックを掛ける場所がなくてもゆったりした時間を楽しめます

そして、お値段驚きの1820円

上質なコットンを使用したハンモックでおうち時間を優雅に過ごしましょう

テントを持たないキャンプスタイル 

ダイソーのハンモックを使って一気にハマってしまいました

 

乗った時に揺れたり、寝返りが打てないのでねれないかな

 

っと、思いましたが

 

そんなこともなく

 

500円のハンモックで十分楽しむことができます

 

蚊帳がないのでタープや虫対策は念入りに必要です

 

林間サイトとキャンプ場は限定しますが

 

荷物が少なくなり、設営・撤収の準備がほとんど要らないハンモック

 

ダイソーのハンモックを使ってその魅力に取り付かれてしまいました

 

ハンモックを調べるにあたり、各種値段を比較しました

Amazonが半額以下で取り扱ってます

ハンモックに興味が出てきたら下のバナーから探してみてね↓↓ 

 

今日はここまで

ではまた明日

人生を「俯瞰」し思考をシンプルに「整え」生活をミニマムに「維持」する

ハチでしたー

Copyright © 2019 シンプルに生きる All rights reserved.